令和元年東日本台風を踏まえた減災対策状況に関する報告会(飯盛川)
葛川に続き、飯盛川の対策状況の報告会が勝呂公民館で開催されました。この会場でも、「いつまでに対策してくれるのか」というご意見が大勢でしたが、「説明の中にはポンプという言葉が無かった」とのご指摘を頂きました。県執行部からは「排水機場との表現で説明しました」との答弁があり、これらは一見「単なる勘違い」を思わせる一コマですが、ここには重要なリスクが含まれます。今回は訂正できたから良いものの、このような話がひとたび社会に出れば「間違った世論はいとも簡単に出来上がってしまう」という事です。これからも、正確な情報提供に努めなければならない事を大いに感じさせられた報告会となりました。

投稿日: 2020年08月22日 分類: 活動記録