坂戸IC周辺開発(最新状況)
昨年12月の坂戸IC北側開発地権者協議会では、坂戸市から年明けには埼玉県とヒアリングを行っていきたいと意欲的な姿勢が示されておりました。この時の話のとおり坂戸市は1月16日に土地利用調整の窓口である埼玉県田園都市づくり課とヒアリングを実施し、更に来週も田園都市づくり課とヒアリングを行っていくとの事です。
都市と農林の政策は、限りある土地の上で展開されています。新たに土地利用を変えるためには、将来を見据えて都市と農林の取り組みが展開されるエリアを調整し、お互いの振興策が確認されなければなりません。埼玉県ではワンストップで相談を受ける田園都市づくり課を設置して、農林部局との調整を行っております。
このように、土地利用調整は様々なハードルを越えなければ実現出来ません。このプロセスをご存知無い方々には「進んでいない」ように見えるかもしれませんが、着実に動いております。地元県議として、これからも坂戸市発展のため、産業団地の実現と農業政策の振興に尽力してまいります。
(下図は田園都市産業ゾーン・イメージ)
投稿日: 2019年03月11日 分類: 活動記録